題名の通り、アプリオの簡単なエンジンチューンを行いました。
まずは
ポート加工とりあえず、マフラーを外すたびに気になっていた排気ポートを削りました。 と言っても、ポート加工の知識は全く無いので「とりあえず広げよう」って感じで削りました・・・・ ・・・・こんな適当で良いのか? ま、何事にも経験が大事ですので・・・・・・

ちなみに、これがノーマルの形状。 ススが付いてる所までがマフラーの口(?)です。 かなり狭いですね~ とりあえず、こいつを削りました。
後は、吸気ポートの角? を面取りして・・・
シリンダー完成!その後、ついでに
ヘッドの面研をしました。

ひたすらヤスリの上で削ります。 斜めにならない様に注意しながら削ります・・・

で、その後水洗い・・・ 本来はアルコールのクリーナーを使った方が良い気がしますが・・・・ 生憎切らしてしまった為、この様な事になってます。 ちゃんとドライヤーで乾かしたので大丈夫だと思いますが・・・
で、組み付け。 組み付けは車体ウィリーさせた状態で、一回締める毎にセルを回しながら行います。ま、要するに
芯だしをしながら行います。
で、完成。
感想・
トルク50%UP 回転30%UPって感じです。
かなり速くなりました!! 針がメーターに当たってしまうので最高速は不明です。 ・・・燃費が心配だ。
スポンサーサイト